今回は、普段記事を書いている部長からビシバシしごかれ…丁寧に優しく指導していただいてる、わたくし鹿野が担当します🦌
↑ 嬉しそうな鹿野
5月の練習は7日と28日に行いました。
そのうち28日は、なんと!!!
午前中に海、午後にプール、当クラブ初の二部練習でした!!!
海での練習のメインは「ボード&ラン」でした。ボードを漕ぐ→走る→ボードを漕ぐ…を30分間絶え間なく繰り返すという、脂肪燃焼間違いなしのトレーニング🔥
もうそろそろ終わりかな…と思って時計を見たら、なんと半分の時間も経過していません。
それ以降、時間を確認するのをやめて無心で身体を動かし続けました。
例によって、練習が終わる頃には参加した二人はヘロヘロになっています。
プールではインターバルトレーニングを挟みつつ、バタフライ泳法の習得を希望する部長に指導を行いました。
さすが海に生きる女、90分足らずでほとんど泳げるようになっていました。
普段と立場が逆転して優越感に浸りながら指導していたのはここだけの話です。
そんなこんなで今回の練習も無事に終了しました。
今月からライフセービング活動に欠かせない知識を習得するための講習会が開催され始め、千里ヶ浜海水浴場は7月15日から海開きとなります🏖️
皆さまどうぞお楽しみに〜〜!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
0コメント